最新情報

イベント情報

【廻逅祭 縁結び[2025年秋版・肆]】開催

特別なガチャ「【アクタ[歩みゆく道]は11・12月イベント特効!!】廻逅祭 縁結び[2025年秋版・肆]」開催のお知らせです。
廻逅祭限定★3キャラクター「アクタ[歩みゆく道]」(あゆみゆくみち)と廻逅祭限定★3灯幻鏡「廻り、紡ぎ、うたわれて」(まわり、つむぎ、うたわれて)が新登場!
「アクタ[歩みゆく道]」は12月イベントでも特効効果を発揮します!

また、2024/11/1~2025/10/31までに開催された各種縁結びに登場した季節限定・期間限定・降臨祭限定のキャラクターや、期間限定・降臨祭限定灯幻鏡もすべて再登場し、
廻逅祭限定灯幻鏡「懐かしい子守唄」「皆――出陣るぞ!」「血を紡いで」「ひとつになりて」「縁をちぎり」「運命を越えし、その果てに」も再登場します!

さらに★3の排出確率がアップ!
通常★3キャラクター・灯幻鏡の排出確率が合計5%のところ、合計7%の確率で★3キャラクター・灯幻鏡が排出されます!
しかもピックアップ対象であるキャラクター・灯幻鏡は出現率がアップ!

※本ガチャは初回半額の有償宝珠1500個で「10回結ぶ」をご利用時、排出対象が全て★2以上のキャラクター・灯幻鏡となります。
 この際の提供割合は、1~10回目が全て「10回結ぶ(10回目/有償)」と同一となります。
※上記以外の、これまでに廻逅祭限定で登場したキャラクター及び灯幻鏡は本ガチャからは排出されませんのでご注意ください。

◆開催期間
2025/11/22(土)18:30~2025/12/9(火)13:59

◆初回半額について
本ガチャの有償宝珠1500個で行える「10回結ぶ」は、開催期間中、ユーザーお1人様につき1回のみご利用いただけます。
※無償宝珠でもこのガチャ自体はご利用いただけます。

◆御朱印帳について
本ガチャには御朱印帳が用意されています。
無償・有償宝珠、「【御朱印付き】廻逅祭結糸(10回)」で「10回結ぶ」を行うことで御朱印帳に御朱印が押され、御朱印の位置に該当する報酬が得られます。
※詳しくは「「御朱印帳」追加のお知らせ」、「御朱印帳の報酬内容追加」をご確認ください。
※御朱印帳の開催期間は、ガチャの開催期間と同じとなります。
※本ガチャの御朱印帳は、本ガチャでしか御朱印を獲得できません。

◆合縁の管玉について
既に所持しているピックアップキャラクターが排出された場合、「合縁の管玉」を追加で獲得することができます。
「合縁の管玉」はショップにて、キャラクターや灯幻鏡などと交換することができます。
※詳しくは、「新アイテム「合縁の管玉」追加のお知らせ」のお知らせをご確認ください。

◆ピックアップ対象
以下のキャラクターや灯幻鏡は、他のキャラクターや灯幻鏡よりも高い確率で排出されます。
(新):新しく登場したキャラクター・灯幻鏡です。
(限):廻逅祭限定のキャラクター・灯幻鏡です。

【キャラクター】
★3 アクタ[歩みゆく道] (新)(限)

【灯幻鏡】
★3 廻り、紡ぎ、うたわれて (新)(限)

◆新要素「連撃肆段」と「「アクタ[歩みゆく道]」の連撃肆段」について
「連撃肆段」と「「アクタ[歩みゆく道]」の連撃肆段」は、アクタ[歩みゆく道]によって発生する効果です。

●「連撃肆段」
「連撃肆段(れんげきよんだん)」を持つキャラクターは、特定の条件を満たすことで「連撃肆段」の発動が可能となります。
発動条件を満たしたのちに必殺連撃を参段まで発動させると、参段に続けて自動的に連撃肆段が発動します。

【「連撃肆段」が発動する条件について】
・連撃肆段の発動条件はキャラクターごとに異なります。
・発動条件はキャラクター詳細内の「連撃肆段」タブ内の「発動条件」欄に記載されています。
・発動条件を満たすと、キャラクターアイコンに専用のエフェクトが表示され、連撃肆段が発動可能となります。

【「連撃肆段」の特徴について】
・連撃肆段が発動可能になった場合、必殺連撃を参段で止めることはできません。
・連撃肆段が発動可能なキャラクターが連撃参段発動中に死亡した、または行動不能となった場合でも、必ず連撃肆段まで発動します。
・連撃肆段は発動に必要な気力の消費はありません。また、連撃肆段には「クールタイム」はありません。
・連撃肆段の発動条件を満たしていても、「協撃」の呼応者として連撃参段を発動した場合は連撃肆段は発動しません。
・連撃肆段は戦闘中に発動可能な回数が決まっており、その回数を超えて発動させることはできません。
・発動可能な回数は、キャラクター詳細内にある「連撃肆段」タブ内で確認することができます。
・源点廻帰が発動した場合、連撃肆段の発動可能な回数はリセットされます。

●「「アクタ[歩みゆく道]」の連撃肆段」
「アクタ[歩みゆく道]」が連撃肆段を発動させると、範囲内の敵キャラクターに「戦闘開始から連撃肆段発動までに敵自身が受けた総ダメージ」のダメージを与えます。

■ダメージについて
・「アクタ[歩みゆく道]」の連撃肆段が与えるダメージは効果ダメージとなります。
・「アクタ[歩みゆく道]」の連撃肆段で与えるダメージの上限は「99,999,999,999,999」です。

■総ダメージの計算方法について
・敵キャラクターが蘇生していた場合、蘇生前と蘇生後それぞれで受けた総ダメージの合算で「アクタ[歩みゆく道]」の連撃肆段の計算を行います。
・召喚された敵キャラクターは、召喚された時から、その敵キャラクターが受けた総ダメージで「アクタ[歩みゆく道]」の連撃肆段の計算を行います。
再召喚された際は、再召喚された時から、その敵キャラクターが受けた総ダメージで「アクタ[歩みゆく道]」の連撃肆段の計算を行います。
・「源点廻帰」発動後に「アクタ[歩みゆく道]」の連撃肆段を発動した場合、「源点廻帰」前に敵キャラクターが受けたダメージも「アクタ[歩みゆく道]」の連撃肆段の総ダメージに含みます。
・敵キャラクターが「時間圧縮」で受けたダメージは、「アクタ[歩みゆく道]」の連撃肆段の総ダメージに含みます。
ただし、敵キャラクターが「アクタ[歩みゆく道]」の連撃肆段で受けたダメージは、「時間圧縮」のダメージには含みません。
・「アクタ[歩みゆく道]」の連撃肆段では以下のダメージは「敵自身が受けた総ダメージ」の計算対象外となります。
 - バリアや反射バリア、ダメージ無効などにより無効化され敵キャラクターのHPに変動を与えなかったダメージ
 - 源点廻帰前に発動した「アクタ[歩みゆく道]」の連撃肆段で与えたダメージ

■その他効果について
・「アクタ[歩みゆく道]」の連撃肆段のダメージによって、攻撃力UPや連撃ダメージUP・会心超過などのダメージに影響を与える効果は発動せず、回数消費もされません。
・「アクタ[歩みゆく道]」の連撃肆段のダメージを与えた際、「吸収」「裂傷」の効果と、発動条件が「攻撃した時」となる効果は発動しません。
・「アクタ[歩みゆく道]」の連撃肆段のダメージを受けた際、「誘爆」の効果と、発動条件が「ダメージを受けた時」となる効果は発動しません。

◆ヘルプ内容の追加、一部更新
・「戦闘」について、「連撃肆段」の項目追加しました。
・「キャラクター・灯幻鏡性能」について、「「アクタ[歩みゆく道]」の連撃肆段」の項目追加しました。
上記の追加にあわせて、「キャラクター・灯幻鏡性能」の「「効果ダメージ」について」「「誘爆」について」「「裂傷」について」の項目の内容を一部更新しました。

◆イベント特効について
特効対象のキャラクター・灯幻鏡を編成して戦闘を行うと、イベントを有利に進める効果が発動します。
※今回追加されたキャラクターの特効効果は、当月開催イベント【見えるは夜明けの兆し】のイベントステージ・イベント遺跡「[見えるは夜明けの兆し]の遺跡」、及び12月イベントで発揮されます。
※当月の特効効果については「イベント【見えるは夜明けの兆し】開催」のお知らせをご確認ください。
※12月イベントの特効効果は、開催時のお知らせにて掲載いたします。

◆専用ガチャチケットについて
11月廻逅祭縁結びでは以下の結糸を使用できます。
「廻逅祭結糸(1回)」はログインボーナス、「【御朱印付き】廻逅祭結糸(10回)」は「有償宝珠限定:周年感謝福袋」から獲得できます。

・廻逅祭結糸(1回)
・【御朱印付き】廻逅祭結糸(10回)

※これらの結糸は12/9(火)14:00以降、「廻逅祭結糸(1回)」は「結糸(1回)」、「【御朱印付き】廻逅祭結糸(10回)」は「結糸(10回)」へ自動変換されますのでご注意ください。
※「10回結ぶ」を行う際、「【御朱印付き】廻逅祭結糸(10回)」と通常の「廻逅祭結糸(1回)」10個を所持している場合は、「廻逅祭結糸(1回)」が優先して使用されます。

◆花札及び花札ショップへの追加について
新登場キャラクターを花札に追加いたしました。
また、花札ショップ「キャラボイス」タブのラインナップにも追加しております。
※花札については、該当キャラクターを所持している場合にのみ、対戦相手として選択することができます。

◆注意事項
※無償・有償宝珠、及び上記に記載の専用ガチャチケット以外の方法では本ガチャを引くことができませんのでご注意ください。
※本ガチャの提供割合は、ガチャ画面の「提供割合」ボタンからご確認ください。
※内容は状況に応じて変更になる可能性があります。
 変更した場合は、お知らせにて掲載します。
※限定キャラクター・灯幻鏡は常設ガチャ「吉日 縁結び」に追加されませんが、後日、追加あるいは再登場する場合があります。

/event/9028/